2015年、国際連合(国連)加盟国は持続可能な開発目標(SDGs)を採択しました。IMFもこれを全面的に支援しています。これらのグローバル開発目標は、2030年までの世界の開発アジェンダの指針となります。

SDGsは、ミレニアム開発目標(MDGs)に代わるものです。SDGsはMDGsよりも広範囲にわたる目標であり、開発は経済的にも、社会的にも、環境的にも、持続可能なものでなくてはならないという考え方を反映しています。

SDGsは、人間、地球、平和、豊かさ、パートナーシップという5つの要素を重視した17の目標です。これらの目標を達成するには、各国レベル、そして国際レベルで行動しなければなりません。

詳細はこちら


SDGsのためにIMFがしていること

加盟国がSDGsを推進する中、それに対する支援を充実させるためにIMFはいくつものイニシアティブを開始しています。


IMFは、低所得国や新興市場国が、健康、教育、水と衛生、道路、電気という5つの重要分野でSDGsを達成するために必要な追加支出の査定を支援しています。

SDN and IMF

IMF職員によるディスカッションノートは、SDGs達成のための開発戦略や資金調達オプションの評価に役立つマクロ経済枠組みを示しており、この枠組みに基づくユーザーツールも開発しています。


 

IMFでは、2015年、2019年、そしてより最近では新型コロナウイルスのパンデミックの間に低所得発展途上国に対する資金的支援を拡大しました。そのほか、ラピッド・クレジット・ファシリティに基づく融資は恒久的に無利息とし、IMFによるその他の譲許的融資についてはいずれも金利0%を延長しました。

 

IMFは、税に関する協働のためのプラットフォームを通じた他の国際機関との取り組みなどで、発展途上国の歳入動員の強化を支援しています。

IMFは、加盟国がインフラガバナンスを改善する支援もしています。80件以上の公共投資マネジメント評価(PIMA)が実施されてきたほか、新たに、各国政府が気候変動に対して強靭なインフラを構築することを支援する気候関連PIMAも開始しています。IMFは開発パートナーと共同で「G20アフリカとのコンパクト」を支援し、インフラに対するものを含む、アフリカにおける民間投資を促進しています。

 

IMFは世界銀行と共に、低所得国が借り入れ判断をし、公的債務を持続可能な水準に維持していく際の指針を改善するために、低所得国の債務持続可能性評価を精緻化しました。

IMFの分析業務は、包摂や環境の持続可能性がマクロ経済の安定を維持するために重要な分野において、これらを促進するための施策も対象としています。IMFは、開発問題の研究成果を、以下のような項目において業務に取り入れています。

IMF Blog
IMFニュース @IMFNewsJapanese
IMFアジア太平洋地域事務所
covers

 

IMFとその業務についてもっと知るには

ニュースレターに登録する

登録(英語版)

更新は 2023年3月でした